いやー、9月に入っても暑いです。
いや、むしろ熱いですよ。ホントにさぁ!
さてさて、12月出産予定の嫁も25週目に入ってるわけでして、お腹の中のベビちゃんは元気に動いてる様子。
お腹に手をあててみると・・・・ドッ!
ドドッ!
おおっ!!
って、なんやねん、隣でのん子が足をバタバタさしてたんかい!!
なんて時もありますが、順調です。
そろそろ次回の検診の時あたりには、性別がわかるのか?なんて感じでドキドキです。
のん子の時には、なんかハッキリ分らなくて、最後まで男?女?なんて感じだったんですよねぇ。(懐かしい・・・)
今度は、なんか男が産まれてくるんでないかい?な感じが漂ってまして、お腹の中のベビちゃんはハルオ(仮)と呼ばれてます。
(のん子の時ははヒマワリちゃんでしたがハルオは呼び捨てで(笑))
何故にハルオ・・・
なんですが、理由あって名前の最初は"ハ"にしたいのですよ。
っで、即座に思いついたのが ハルオ (12月生まれなのにハルオ?)
まぁ、ここから画数がどうだとか、実は女の子だったから、さすがにハルオはねぇ・・・
とか、出生届けを出すまで、迷うことになりそうです。
きっと嫁がまた、誰も使ってないような字を使わないと!!とか言い出すはずなんで・・・。
PR